地図の時間とは
地図の時間は
魔法の言葉「ワード」を集めながら
異世界を旅するシングルプレイ用RPGです
本作は2016年12月から4年をかけて個人開発を進めてきました
2020年12月Steam、DLSiteにて発売目標で開発しております
ムービー
体験版
全3章の1章部分(6時間相当)を収録しています。
本編は2020年12月Steam、DLSiteにて発売目標で開発中です。
作品をよりよくするため、不具合報告、フィードバック、ご意見をお寄せ頂けますと幸いです。
・PCでのプレイを推奨です
・iOS14は非対応となります
・製品版への引継ぎは行えません
Steam(Windows64bit/32bit)
https://store.steampowered.com/app/1184850/_/?
RPGアツマール(Google Chrome)
https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm16831?
DLSiteダウンロード版(Windows64bit)
https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ308195.html
報告はRPGアツマールの機能または以下からお寄せくださいませ。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeBD_bWlmnHfvt3JAX5norOChGziUduqXpkIDnuci-5r3zpQw/viewform
ストーリー

世界から切り離された出入口のない家「ホーム」
過去の記憶がない紳士の主人公クラフトと 相棒の少年スケール
二人は異世界への入り口「地図」の中に入り
願いを叶えるため魔法の言葉「ワード」を集める旅に出ます
登場人物
特徴
魔法の言葉(ワード)を集め、世界は広がる
言葉を力に変える「ワードシステム」
魔法の言葉「ワード」の種類
◆ライブラリ
作品に登場した言葉を解説します
◆装備
強さやバトルコマンド(「攻撃」相当の行動、魔法やスキル)に影響を与えます
◆ネーム
ネームとは敵の名前を指しており、装備することで敵の能力やスキルを使うことができます
◆感情
バトルで敵の放つ感情を受け取ることで効果を持つアイテムとして活用できます
また対立する感情を持っていると敵の感情を相殺できます
◆交渉術
敵を装備できるネームにしたり、Coin(作品の通貨)を貰うことができます
◆バトル
ボス戦前で使うことができます
一時的なステータスアップが得られ、ボス戦を有利に展開することができます
◆その他
イベントの選択肢に「ライブラリ」や「装備」が現れる場合があります
適切な行動を選んだ場合、ボーナス経験値やダンジョンのショートカットが解放されるなどの恩恵が得られます
「地図の世界」
ファンタジー、崩壊した近未来世界、不思議なショッピングモール、ジャズピアノが流れるバー、過去の幻が見える墓場など……不思議な地図の世界を探索します。
スキルツリー型・成長システム「精神の羅針盤」
スキルツリーではスキル習得やパラメーターアップが行えます
豊富なゲーム要素
・非戦闘フロアで反応を返すオブジェクトの数々(本棚、看板、墓石、草木、壁の文字など)
・集めたワードや装備、アイテムの解説を読むことができる「魔動手帳」
・探索から帰還時に発生する会話イベント
・集めたワードを使った仲間との会話
・地図の世界の体験が反映され広がりを見せる「ラインディングの街」
・収集したネームを寄贈することでアイテム交換、敵キャラ設定が判明する「名前の書庫」
・旅人の話として、世界設定を1日1つ語る「トラベラーズカフェ」
様々なゲーム体験が味わえます。
仕様
ジャンル:ロールプレイングゲーム
プラットフォーム:Windows(DLSite、BOOTH、Steam)
動作環境:
CPU:Intel Core2 Duo 相当以上(推奨:Intel HD 615グラフィックス 相当以上)
メモリ:4GB以上
その他:
Xinput,DirectInput方式のコントローラに対応
[動作確認機種]
Xinput: Xbox360 Controller for Windows(52A-00006)
DirectInput: Switch用ドック/PC用 コントローラターボ Lite(SASP-0499)
発売日:2020年発売予定
価格:後日発表